お知らせ


2023年7月3日
 【従前のJR4WDホームページ(ブログ)削除】
  従前のJR4WDホームページ(ブログ)を削除しました。

2023年3月12日分
【リピータ運用再開】
 本日14時から運用を再開しました。

2023年3月11日分
【JR4WDの停波について】
 3月9日19時12分から音声中継ができなくなった故障のため,しばらく停波しています。

 何分,老朽化が進んでいる機器のため,修理について,未定です。ご理解の程お願いします。

2023年1月11日分
【レピータの使用について(お願い)】
  レピータの使用について,最近,利用者が多い時間帯において,連続使用(同一人による継続使用,または,QSOしていた方を呼び出し,結果的に同一人の継続使用)がみられます。

 決して連続使用がだめだというつもりはありませんが,使用するためお待ちいただいている方のために,連続使用になるような場合,通話終了後,1,2分空けていただいて,他の方が使用しないことを確認後,改めて呼び出しをしていただき,多くの方に使用していただくようお願いします。

2022年5月22日分
【不具合の解消】
 不具合の原因が判明し,解消した旨,。連絡がありました。

 ご心配,ご不安をおかけしました。

 経年劣化が進んでいますので。できるだけ長く運用できれば良いのですが。

2022年5月18日分
【レピータの不具合】
 昨日(2022.5.17)音声が中継されない事象が発生しました。
現在は,中継はしているようなので,様子見です。
 原因は,今のところ不明です。同じような状況になれば,停波して修理になろうかと思います。

 何分,機器が老朽化しており,今後の稼働にどのように影響してくるかは不明です。

 御利用に皆様には,休に停波もあり得ますので,ご理解をお願いします。

2017年6月10日分
【1200MHzの出力低減】
1200MHzのレピータの出力を1Wへ低減し,本日運用を開始しています。
 なお,アンテナの関係もあり,エリアは非常に狭くなっていると考えられます。

2017年6月8日分
【1200MHzについて】
1200MHzのレピータ装置について,JARLから1Wへの逓減とスプリアス(430MHzのレピータも)への対応についての通知を受けて,現在1200MHzは逓減のため停波し,代表者から対応中との連絡がありました。
 とりあえず,1Wに逓減し継続する方向に向かっています。

 また,高梁市の防災ラジオからの影響が少なからず有るとの情報も寄せられています。こちらが影響を与えていないと良いのですが(無いとは思いますが)。
 
 430MHzの出力に揺らぎがあるとの話もありましたので,データを集めることを考えているとのことでした。

2017年4月30日分
【1200MHzについて】
JARLNEWS春号によれば,ついにJARLから1200MHzのレピータ出力を1Wに逓減するよう管理団体宛に通知が発出されたようです。
 詳細は不明です。
 今後,1200MHzレピータについては,存続か廃止かを選択することになると思っています。

2016年9月25日分
 【音声IDの不調について】
 音声IDが不調のため,音声が低くなっていた件について,昨日(9月24日)に,調整して,ほぼ従前に近い状態になっています。

 機器がかなり老朽化してきていますので,今後どのような症状が発生するか分かりません。
 
 御利用の皆様には,ご理解をお願いします。

2015年12月12日分
 【1200MHzの状況】
 1200MHzの機器の出力が約2W程度に落ちていました。
 また,仮設アンテナで確認してみたところ,アンテナの問題ではないかと思われます。 
 とりあえず,数メーターの高さのアンテナを仮設していますが,リピータの利用は厳しいです。